私の夫は、フィンランド人の母と
中国人(マレー系華僑)の父から生まれた。 鼻は高くないが、目はヘーゼル掛かった薄い茶色で、 西洋人並みの白い肌をしている。 背丈は、イギリス人の中では小柄なほう(170cm)で、 体付きは筋肉細く、胸板薄く(笑)、全くアジア人っぽい。 夫の妹(私の義妹)は、兄である夫同様 目と口が大きくて、顔の印象は夫に良く似ているが、 鼻はもっと大きく、肌は浅黒く、瞳の色も濃く、 東洋人とも西洋人とも言えない、 ちょっと中近東人のようなエキゾティックな容貌をしている。 胸が大きくて、骨格的にも確実に西洋人に近い。 ノッティンガムに住む夫の従兄二人 (母親が中国人、父親がイギリス人)は、 夫とは全く逆で、目の小さな東洋人の顔に、 身長は180cm以上の、西洋人らしい逞しい体型をしている。 義妹の娘、つまり私の姪は、 1/4中国人と言うことになるが、 明らかに父親似で、義妹に似たところは一切見当たらず、 今のところ東洋人っぽい面影は全く無い。 ノッティンガムの従兄の息子達4人(7~20歳位)も、 姪と同じく中国人のクウォーターだが、 金髪碧眼で、東洋人らしい特徴は微塵も無い。 肌や髪の色素の濃いほうが、優性遺伝のはずなんだけど、 東洋人の血ってそんなに弱いの?? と、夫と不思議に思っている。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-31 16:12
馬鈴薯の芽には有毒物質が有ると言うのは
モチロン知っていたが、 皮が緑色になったジャガイモにも、同じ毒があるらしい。 そうなったジャガイモは、皮を厚く向いても駄目で、 捨てるしかないと義母も断言する。 私は全く知らずに、今まで一緒に調理していた! そのことを夫に告白すると、 「だから君はしょっちゅうお腹こわしているんだよ…」と呆れられた。 そうか、そんなのか。…でも夫は腹下していないぞ。 それに、芽と同じ有毒物質なのならば、 加熱すれば平気じゃないのか?? ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-30 16:16
友達の親戚に、金持ちの夫婦が居て、
一人息子が生まれた時から、 欲しがりそうなものを何でも与えて育てた。 その結果、彼は自分からは何も欲さない子供に育った。 大人になった時、彼は生きることも欲さなくなり、 自ら命を絶ったそうな。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-29 16:11
良く階段の頂上付近に、ウサギの毛より細かい
フワフワのジンジャー色の毛の塊が落ちている。 愛猫とらじの毛玉である。 相変わらず、仲の悪い先輩猫ポコちゃんが二階へ行くのを邪魔し、 追っ掛け回すのだが、いつも階段の頂上でポコの反撃に遭い、 パンチを食らった際、抜け落ちた毛玉だからある。 とらじもポコにパンチを仕返すが、 不思議なことに、こんなに毛が一房となって抜け落ちるのはとらじだけ。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-28 16:05
ハリー王子の、ラス・ベガスのホテルで女性と
全裸でいる写真がネット流出し、 イギリスのThe Sun等の大衆紙は写真そのものを掲載したが、 掲載を憚った新聞は、アーティストに描かせた その写真のイメージ画を掲載した。 その絵が、前衛的過ぎて、 子供が描いたのかと思えるプリミティブなタッチで、 写真よりもずっと笑かしてくれた。 夫は、「独身でイイ年の王子なんだし、 オンナとホテルですっぽんぽんで居たって、 別にニュースにするまでもないじゃないか。 もし一緒に居たのが男だったら、 話題になったかも知れないけどっ」とコメントした。 ・・・まあ、非常にプライベートな場所での 写真の流出こと自体が、 行き過ぎた報道に投げ掛ける問題だよね~。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-27 16:05
緊張走る、日本と中国・韓国間の領土問題。
このことについて夫に説明したら、 「中国なんて、あんなに国土が広いんだから、 島の一つや二つ、諦めればいーのに」と言い放った。 ・・・勿論、尖閣諸島周辺の地下資源のことは知っているし、 単なる冗談なんだけど、例え冗談でも、 それが半分中国人の言うセリフだろうか(笑)。 イギリスのニュースでも、「尖閣諸島に 日本の国粋主義者(本当にこう言っていた!)が 上陸した」というのは報道された。 そのうちイギリスでも、中国人に寄る反日デモが 始まるんじゃないかとウンザリする。 日本人には、挑発に乗らずに冷静で居て欲しい。 解決は無理だろうけど、一日も早く 穏便に鎮火することを切望する。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-26 16:11
スペインのある教会で、
19世紀の中々素晴らしいフレスコ画のキリスト像があり、 傷みがひどくなって来たが、修理をするお金がなかった。 ![]() そこで信者の一人の(絵心の全くない)80歳代のばーちゃんが、 これは見ちゃいられないと善意で勝手に修理を始め、 ---結果、絵を台無しにした。 ![]() 絵画専門家は「5歳の子供でももうすこしマシに描ける」と評し、 またあるジャーナリストは「毛むくじゃらのサルのよーだ」と評価した。 それでもこのばーちゃん、一体全体「おやりなさい」と言う 神の声でも聞いた(つもりな)のか、 芸術家気取りかつ自信満々で、一向に罪の意識無し。 ばーちゃんの厚い信仰心は、芸術よりも強い。 幸運なことに、画家の孫娘が修理代を寄付し、 オリジナルの絵の写真は残っているので、 これから本格的な修理が始まるそうだ。 その前に、ばーちゃんの描いたサルを一目見に、 見学者が殺到するかも知れないが。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-25 16:05
![]() 4年前、ベルリンの動物園で、 たーっぷり遊んでもらった(注:ガラス越しだけど) 世界最高齢のオスのパンダ、バオバオ君が、 昨日永眠なさったらしい。ご冥福をお祈りいたします。 大往生だったそうだが、 あんなにパンダにお近付きになれる動物園なんて 他にないと思うので、やっぱり寂しい。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-24 16:04
姉夫婦は、新婚当初、義兄の会社の社宅に住んでいた。
階下には、ベランダで布団叩きをしているだけで怒鳴り込んでくる、 心の狭~いクレーマー奥さんが住んでいた。 案の定、社宅の嫌われ者だった。 そのダンナは、社宅に住んでいるのに高い車を乗り回し、 毎週末には家族を放ったらかしにして、 ゴルフに出掛けるようなオヤジだった(義兄が一番軽蔑するタイプ)。 妻は、髪もボサボサで歳より老けて見え、 はっきり言って醜く、100m先からでもそれと分かる ブランド物だけは身に付けるようなタイプだった。 この夫婦の間には子供が二人いて、 社宅に住んでいるくせに(明らかに差別発言だが、 同じく社宅に住んでいた姉夫婦のセリフ)、 自分達のことを「お母様」「お父様」と呼ばせていた。 その割に(と言うか当然と言うべきか)、躾は全く出来ておらず、 せかされても挨拶一つ言えない子供達だった。 その社宅が取り壊されることになり、住民は全て立ち退き、 数年後、姉夫婦は家を買った。 ある日、近所の飲食店へ行くと、 何とその「迷惑見栄張り夫婦」がいるではないか。 彼らが近所に家を買ったことも、姉夫婦にとって大ショックだったが、 ・・・子供が一人増えている!! 夫婦仲と言うものは、他人には全く分からないものだ~。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-23 16:08
今時のファッション・ドールには、
ボディに特別な色素が施されていて、 水で塗らすと色が出たり消えたりする仕組みが有る 仕様のものも発売されている。 例えば、おもちゃのメイクブラシやマニキュアブラシで 人形の目やツメを塗らすと、 アイシャドーやネイルカラーが浮かび上がって来る。 かなり女の子のお洒落ゴコロをくすぐる仕掛けだ。 多分同じ原理で、バービー人形のBFケンの 「髭剃り人形」なるものが最近発売されている。 元々無精髭を生やしたような、青ジョリ状態の色素が付いたケン人形の頬や顎に、 付属の小さいシェーバーを水で塗らしてこすり付けると、 あら不思議!色素が消えて、綺麗に髭を剃り落としたように見えるのだ。 時間が経って水が乾くと、人間同様また髭が現れるようだ。 ・・・しかしそれって、根本的に女の子が遊んで楽しいか??? どーいうマーケティングしてんの? マテル社。 男の子だって、別に欲しがるとは思えないけど。 ▲
by piyoyonyonyon
| 2012-08-22 16:10
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||